正義から享楽へ―映画は近代の幻を暴く 映画批評2015→2016

個数:
  • ポイントキャンペーン

正義から享楽へ―映画は近代の幻を暴く 映画批評2015→2016

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 05時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 392p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909852298
  • NDC分類 778.04
  • Cコード C0074

内容説明

激動の2020年代を予告した宮台流“実存批評”の原点。“世界”の核心に迫る、宮台真司の最新批評集。

目次

『リップヴァンウィンクルの花嫁』―あまたの寓話が響き合う、半世紀に一本の傑作
『クリーピー 偽りの隣人』―映画『クリーピー』には『CURE』以降20年間の“進化”がみごとに刻印されている
『バケモノの子』―言葉ならざる親子の関係を描く、細田守監督の慧眼
『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』―ギリシャ悲劇の王道に連なる、86分間の密室劇
『野火』『日本のいちばん長い日』―戦争を描いた非戦争映画が伝えるもの
『ドローン・オブ・ウォー』―テクノロジー使用がもたらす人倫破壊に対する、強力なる人倫の擁護
『岸辺の旅』―映画体験が持つ形式のメタファーとしての黒沢作品
特別対談 宮台真司×黒沢清―『“なりすまし”自動機械を止める』
『恋人たち』―“世界”を触知することで、主人公と観客が救われる傑作
『アレノ』『起終点駅 ターミナル』―潜在的第三者についての敏感さが失われている〔ほか〕

著者等紹介

宮台真司[ミヤダイシンジ]
1959年3月3日、宮城県仙台市生まれ。社会学者/映画批評家。首都大学東京教授。東京大学大学院博士課程修了。社会学博士。権力論、国家論、宗教論、性愛論、犯罪論、教育論、外交論、文化論などの分野で多くの著書を持ち、独自の映画評論でも注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうきなかもと

7
宮台真司の映画批評が好きだ。彼の主著、あるいは代表作は何かと問われれば、『日本の難点』『私たちはどこから来て、どこへ行くのか』そして、『経営リーダーのための社会システム論』を挙げたくなるのだが、これまで出された彼の映画批評本も侮れない。宮台真司の思想や実存、あるいは、世界と社会について知りたければ、これらの映画批評こそ読まなくてはならないのだ。2022/07/17

白眉新

0
久しぶりに理系本以外で、難しいと焦った本、加えて、字は小さいし分厚いし。。なのに完読。 1読目で得たのは、社会学(政治哲学?)が幸せに生きる見方・考え方を見出す学問なら、1「クソ社会」を現実と捉えるのも思い込みで、「クソ社会」こそ一時の夢と見る方法もある。2正しさ(正義)に楽しさ(享楽)がないとね かな。2022/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19896178
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。