内容説明
一株のお茶の木があれば無限に楽しみが広がる。
目次
1章 基本用語と予備知識(基本用語;チャとは;茶樹の歴史 ほか)
2章 植付けから茶摘みまで(茶園を作る;幼木期の管理;栽培と収穫の実際)
3章 家庭でできるお茶の作り方(生葉に湯を注いで飲む;白茶を作る;本格的な白茶の作り方 ほか)
著者等紹介
小泊重洋[コドマリシゲヒロ]
1940年生まれ、大分県出身。岐阜大学農学部卒業、静岡文化芸術大学大学院修士課程(文化政策)修了。静岡県茶業試験場長、金谷町お茶の郷博物館長、茶の湯文化学会副会長、中国茶葉学会編集委員、国際伝統藝術研究会顧問、国内外各種茶品評会審査員、工芸作物専門技術員などを歴任。現在、世界緑茶協会評議員、世界茶連合会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。