内容説明
地上戦から空中戦ネット選挙対策はもちろん政治団体の設立から選挙後の収支報告まで徹底解説!
目次
第1章 選挙戦の第一歩を踏み出すために
第2章 公職選挙法の基本と要点
第3章 政治活動期間の活動
第4章 選挙運動期間の活動
第5章 選挙後の収支報告書作成
第6章 首長選挙
著者等紹介
松田馨[マツダカオル]
選挙プランナー。株式会社ダイアログ代表取締役社長。1980年生まれ。2006年7月の滋賀県知事選挙以降、地方選挙から衆議院総選挙、参議院通常選挙まで150を超える選挙に携わる。現職に挑戦する無所属・新人の依頼を数多く引き受け、勝率は七割を超える。首長選挙においては、2017年の四條畷市長選挙(大阪府・日本最年少市長)をはじめ、新人の当選や現職の再選に多数の実績を持つ。新聞や週刊誌上において国政選挙(衆議院・参議院)や都議会議員選挙の全議席当落予想を担当するなど、過去の選挙データと最新の情勢調査を組み合わせた当落予想の精度に定評がある。選挙対策講座の講師や、選挙管理委員会主催の勉強会や投票啓発イベントへの出演など、講演実績も多数。ネット選挙運動解禁に向けたキャンペーン「One Voice Campaign」発起人など、投票啓発や主権者教育にも長年取り組んでいる。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」プロピッカー(政治分野担当)。著書『残念な政治家を選ばない技術 選挙リテラシー入門』(光文社新書)はAmazon「選挙」カテゴリー1位獲得。フジテレビ月9ドラマ『民衆の敵』の選挙監修や、NHK土曜ドラマ『フェイクニュース』選挙考証を担当。日本選挙学会会員。日本世論調査協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。