患者さんの心をつかむ総義歯臨床―「できない」が「できる!」に変わるスキルアップのコツ

個数:

患者さんの心をつかむ総義歯臨床―「できない」が「できる!」に変わるスキルアップのコツ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 19時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 131p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784909066039
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C3047

目次

1 患者に喜んでもらうための心構え(義歯治療は楽しい;歯を失うとはどういうことか;生体に適合した義歯の効果;義歯臨床でつまづかないために)
2 総義歯治療成功の秘訣(義歯の安定に必要な2つの力;脱落を防止する力「維持力」を理解する;咬合に耐える力「支持力」を理解する;筋平衡を理解する;咬合平衡を理解する)
3 目からウロコの義歯製作9つのステップ(患者&ラボサイドとの信頼関係が大事;問診―他の歯科医院との違いを感じてもらおう;完成―完成義歯があっていない時の対処法;調整―スタッフに患者の声を聞いてもらおう;メインテナンス―よりよい状態を長く保つために)
4 さらなる高みを目指した総義歯治療の実践(機能を取り込む義歯とは;機能取り込み義歯の製作手順)
5 ケースで学ぶ総義歯臨床(違和感が強く義歯装着できなかった患者に対処した症例;審美を追求することで歯槽頂線を超えて排列した症例)

著者等紹介

森谷良彦[モリヤヨシヒコ]
1963年日本大学歯学部卒業。1967年日本大学歯学部助手。1971年日本大学歯学部講師。1971年日本大学歯学部付属歯科技工専門学校兼坦講師。1974年日本大学歯学部助教授。1983年日本大学歯学部教授。2000年日本大学歯学部歯科補綴学2教授併任。2002年日本大学総合科学研究所教授。2004年日本補綴歯科学会特別功労賞受賞。2006年日本大学名誉教授。日本大学歯学会名誉会員、日本補綴歯科学会名誉会員、同・終身指導医ほか

深水皓三[フカミズコウゾウ]
東京都中央区・銀座深水歯科院長。1970年日本大学歯学部卒業。1974年日本大学歯学部総義歯補綴学講座助手。1978年日本大学歯学部総義歯補綴学講座講師、日本大学歯学部付属技工専門学校講師。1985年日本補綴歯科学会幹事・評議員。1986年東京都港区にて開業。2002年東京都中央区にて移転開業。日本補綴歯科学会指導医、日本顎咬合学会指導医、日本歯科審美学会理事、日本顎咬合学会評議委員、日本補綴学会指導医・専門医、日本抗加齢医学会会員ほか

森谷良行[モリヤヨシユキ]
埼玉県坂戸市・もりや歯科院長。1996年日本大学歯学部卒業。2001年埼玉県坂戸市にて開業。2002年日本大学歯学博士授与。2007年歯科医師臨床研修指導歯科医修得。日本補綴歯科学会会員、日本歯周病学会会員、日本ヘルスケア歯科学会(同・認証診療所)、特定非営利活動法人一歯一心会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。