目次
1 わたしたちの未来
2 日本と世界のすがた―50年をふりかえる
3 科学、技術の進歩―50年をふりかえる
4 学び・くらし・遊び―50年をふりかえる
5 感動くれたスポーツ―50年をふりかえる
6 夢かなえた先輩たち
子どもにまつわる50年のデータあれこれ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
29
図書館本。朝日小学生新聞 創刊50周年記念。2017年3月に出版されました。どんな現在の情報も、いずれ古くなるものですから、まさに今!読んでおくべき本。「いま むかし みらい」というタイトルですが、未来のことはそれほど…。50年の集大成ということなので、おのずと過去と現在の事が多くなりますね。2017/06/26
Sayaka
3
夏休みだけ小学生新聞を購読したところ、長女が『この本欲しい!』と言ったので、図書館で予約。未来の所が、今の小学生世代に託される形で夢があってとてもいい。過去の総理大臣は懐かしく、当時「難しい漢字の人は総理大臣にならんといてくれ〜」と言っていたのを思い出した。また30年後に借りて読もう。2017/10/15
mother2
0
7歳10ヶ月2023/08/11