感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mawaji
7
コロナ以前によく講演会やセミナーで勉強させていただいた先生の本。頭痛はほんとうに奥が深いのですが、頭痛診療のコツが簡潔に述べられていてたいへん参考になりました。ポイントになる質問は「痛くない日もありますか?」「頭痛のときは動くと頭痛は改善しますか? それとも動くと辛くなるので安静にしておきたいですか?」ということですね、メモメモ。「移精変気」という言葉、覚えておきましょう。最近の漢方のエキスパートの先生方には婦人科、外科、整形外科など和漢専門以外の先生が活躍しているのもなんとなくわかるような気がしました。2021/11/09
🐚
0
呉茱萸湯は自分の体質にあってないのだと知れた。 今は生活習慣の改善で頻度が減っているが、かつてはひどい片頭痛に悩まされていた。処方された呉茱萸湯は舌がしびれる苦さ。鼻をつまみこらえて飲んだ。が、次第に増す痛みと吐き気。最大の6包まで増やしたが、治まる気配がない。胃液が上がってきて、全部戻す。結局、ロキソプロフェンを2錠飲み、ヘトヘトでベッドから起き上がる生活。 「この方剤(呉茱萸湯)で効果がでる人は、呉茱萸湯を嫌がらずに飲める方が多い。中には美味しく飲んでいるという方も」 との記述に、のけぞりました。2022/08/07
-
- 和書
- おっぱいエール