- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
内容説明
支援を続けて20年。♪あんだんて♪メンバーの実体験や活動で出会った方々の話をもとに作りました。親だって、大変なんです。わかっていても~…それができない!そうは言っても~…心配するし、イライラする!たまには本音で話して、ひと息ついてみませんか?
目次
第1章 行き渋り編
第2章 家での暮らし編
第3章 家族との関係編
第4章 親だってしんどいのに編
第5章 学校とのつながり編
第6章 どこに相談する?編
第7章 外とのつながり編
第8章 子どもが動き出すとき編
第9章 進路のこと編
巻末座談会 不登校を振り返って
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
70
不登校、ある意味《あがり》の先輩ママのお言葉▽[第1章 行き渋り]無理やり~あきらめる[第2章 家での暮らし]昼夜逆転、風呂入らない、友達いない、勉強しない[第3章 家族との関係]兄弟の対応、混乱する父親[第4章 親だってしんどい]自分自身を責める、仕事[第5章 学校とのつながり]連絡どうする問題、成績表[第6章 どこに相談する?]カウンセリング、心身の不調、お薬、起立性調節障害、発達障がい[第7章 外とのつながり]ネッ友[第8章 子どもが動き出すとき]また行けない[第9章 進路のこと]転校とか▽あるある2023/08/02
モモ
49
不登校の子を持つ親に寄り添う一冊。第1章「行き渋り編」無理やり学校へ連れていく・どうして学校へ行けないの?第2章「家での暮らし編」人目を気にする・勉強しなくて大丈夫?第3章「家族との関係編」夫婦間でギクシャクする。第4章「親だってしんどいのに編」第5章「学校とのつながり編」第6章「どこに相談する?編」第7章「外とのつながり編」第8章「子どもが動き出すとき編」第9章「進路のこと」本当に色々と網羅されている。どの悩みも、どこかに必ず答えがある。親の会などで他の人たちと思いを共有することがとても大事だと感じた。2023/10/09
白としろ
2
行き渋り。家での暮らし。家族との関係。親だってしんどいのに。学校とのつながり。どこに相談する?外とのつながり。子どもが動き出すとき。2024/06/02
ジャスミン
1
不登校になったらこうしたほうがいいとか、こうするべきと言った答えが書かれているわけではないけれど、みんな同じようなことで悩んでいるのだなということがわかり、うちだけではないと思うと少しほっとした。その悩みをどのように解決したか、どうしたらうまくいったかは、それぞれの家庭環境や子どもの状態によるけれど、色々なケースが書かれていて参考になった。不登校でもなんとかなるのかなと思わせてくれる本。2023/07/21