教育に「忖度」はいらない

個数:

教育に「忖度」はいらない

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908313608
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

まさか学校が、ブラック化する職場になるとは―。歯に衣着せぬ数々の語り、時に涙を流し生徒たちに強烈な印象を与える―。誰よりも熱いハートで、揺るぎない持論を展開し続ける、そんな元社会科教師が現代の教育に物申す!

目次

人生というドラマの主役を熱演せよ―宇土高校3年1組クラス卒業式挨拶(1984年3月1日)
「いじめなんかぶっ飛ばせ」 人権の共存をめざして―宇土高校人権学習日での講話(1986年3月22日)
魂において頑固 心において柔軟 精神において活発であれ―宇土高校3年7組クラス卒業式挨拶(1987年3月1日)
生徒が学習意欲をなくすとき―第二高校PTA総会保護者への話(1995年5月18日)
教育に忖度はいらない―第二高校職員向け転任の挨拶(1996年3月29日)
オウムの中の私たち―第二高校生徒向け転任の挨拶(1996年3月29日)
「努力」を強調しすぎる落とし穴―湧心館高校通信制4年A組クラス卒業式挨拶(1999年3月14日)
管理強化がまねく学校のブラック化―松橋高校送別会の幹事長挨拶(2004年3月30日)
学ぶことは自分の世界を広げること―松橋高校生徒向け転任の挨拶(2005年3月30日)
高校生活と読書―熊本北高校新入生宿泊研修での図書部長講話(2006年4月24日)〔ほか〕

著者等紹介

三島俊英[ミシマトシヒデ]
1950年熊本県天草郡苓北町富岡に生まれる。1968年済々黌高等学校卒業。1973年九州大学法学部卒業。民間企業に勤務。1974年~2011年熊本県立高等学校(天草農業・宇土・第二・湧心館通信制・松橋・熊本北・宇土)に社会科教員として勤務。2011年~2016年熊本信愛女学院高等学校に勤務。2017年熊本学園大学経済学部経済学科研究生として修学。1998年~2010年熊本県高等学校地歴・公民科研究会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。