「空腹」の時間が病気を治す―満腹をやめると“若返り遺伝子”も蘇る

個数:

「空腹」の時間が病気を治す―満腹をやめると“若返り遺伝子”も蘇る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月29日 01時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784908273223
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0047

内容説明

「空腹の時間」が“新型コロナ”ウイルスに強い体をつくる。免疫力を上げ、体温を上げ健康アップ→“若返り遺伝子”が目覚める、なるほど!の方法。

目次

第1章 「空腹の時間」が病気をみるみる治す―石原式「空腹」基本食のすすめ(「空腹の時間」が病気を治す;石原式「空腹」健康法のカナメは人参・リンゴジュース)
第2章 「空腹」が病気を治す驚きの効能とそのメカニズム(空腹の効能とそのメカニズム;「空腹健康法」を実践してきた凄い人々 ほか)
第3章 本格的「断食」を試したい人のために―「断食」の医学と実践(「断食」について;「断食」による三つの生理現象―「断食」はなぜ健康によいのか ほか)
第4章 「断食」健康法の素晴らしさは「人間とは何か」を教えてくれる―人類とともに歩んできた「断食」と先駆者たち(「空腹」健康法として「断食」の本質を明かす;人類とともに歩んできた「断食」の歴史 ほか)

著者等紹介

石原結實[イシハラユウミ]
1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業。後、同大学院博士課程修了。医学博士。難病の食事療法で世界的に有名なスイスのベンナー病院や、長寿地域のコーカサス地方(ジョージア)などで自然療法を研究し、漢方薬の知識と合わせ独自の食事療法を提唱している。イシハラクリニック院長、ヒポクラティック・サナトリウム所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田山河雄

3
50代の中頃、昼食を食べず昼休みを散歩して過ごした期間が四年程あった。余りに忙しく運動不足解消のためと云えばカッコ良すぎの上に嘘となる。実の処、仕事で精神的に追い詰められていて、ランチとはいっても人に会いたくなかった、一人になりたかったのだ。だがそのお陰で10キロ程痩せることが出来、精神面は兎も角、体調はすごぶるルンルンだった。その事が本書で云う処の「1日2食でつくる空腹の時間で体は変わりだす」だったらしい。今またデップリ太ってしまった。生姜紅茶の朝食で、1日2食の再開としよう。2021/04/27

高橋

2
免疫細胞達の有り難さ、マクロファージやヘルパーTやNK.キラーTといったリンパ球や顆粒球達、本当にありがとうございます!そして過食が以下にあなた方が働け無くなるかが良く分かりました! しかし、この本は客観的事実を積み重ねようという姿勢があり、それがデータの多用や他者の経験談が豊富という姿勢所から伺える。 今回図書館で借りたが、繰り返し読む為にも必携と感じた。 しかし著者の他の本を読んで又判断しようと思う。 良い本でした。覚えたい事が多すぎる。2021/07/10

わーちゃん

1
断食合宿に行ってみたい2024/05/24

うめたん

1
自由な休みがあれば石原式の断食修行に行ってみたい。2021/02/16

taiyou gyousi

1
空腹が体にどのような影響を及ぼすのか。 一日一食や断食をするしないに関わらず、知っておいて損はない。本を読みながらつまみ食いしようと思った手が、思わず引っ込んだ。2020/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16181129
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品