WAC BUNKO<br> こんなメディアや政党はもういらない

電子版価格
¥1,012
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

WAC BUNKO
こんなメディアや政党はもういらない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898317846
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0230

内容説明

フェイクニュースといえば―朝日だけではない、いまNHKが酷い!誤報しても謝らない朝日。新聞の体裁をとった怪文書でしかない。安倍総理のことは何もかもすべて気にくわないのが左のメディアと政党。

目次

はじめに―日米の反安倍・反トランプ報道には愛想をつくしかない
第1章 誤報しても謝らないサイテーの朝日新聞
第2章 GHQに利用され続けてきたNHKの体質
第3章 新聞記者は如何にして劣化し「権力のポチ」に成り下がったのか?
第4章 トランプのアメリカを過小評価している日本のメディア
第5章 野党は、なぜこんなにだらしないのか?
第6章 「ゆとり教育」「自虐教育」から日本を守るにはどうすべきか
第7章 「憲法改正」と「美しい町並みづくり」で日本を飛躍させよう
おわりに―国民が、既存メディアを“もう必要ない”と見放す秋

著者等紹介

高山正之[タカヤママサユキ]
1942年東京生まれ。1965年東京都立大卒業後、産経新聞社入社。社会部次長を経て、1985年から1987年までテヘラン支局長、1992年から1996年までロサンゼルス支局長。1998年より3年間、「高山正之の異見自在」を執筆。2001年から2007年まで帝京大学教授を務める。『週刊新潮』連載の「変見自在」など名コラムニストとして著名。著書多数

和田政宗[ワダマサムネ]
1974年東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業(日本外交史)。1997年アナウンサーとしてNHKに入局。新潟、帯広、大阪局を経て仙台局に勤務、東日本大震災の報道や取材に携わる。2013年参議院議員選挙にみんなの党から出馬、宮城県選挙区で初当選。現在、自民党広報副本部長を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

30
日本を貶め、朝鮮や中国を利するような自虐報道をし、それが間違ったものとわかっても、訂正も謝罪もしない朝日新聞、公共テレビ放送として誰もが正しい報道をしていると信じているNHKも731部隊に関する人体実験等の残忍行為を日本軍が行っていたかに見せる断片報道も昔GHQ、今NHKといわれる位に酷いものだという。かつてイギリスも過去の植民地から搾取し豊かな生活を得ていたところから、日本の大東亜戦争をきっかけに、植民地が独立していった結果、イギリス国民の貧窮は加速度的に広がり、教育システムもボロボロになってしまった。2019/09/03

金吾

13
○政治的立場もありやや我田引水や極端な部分はありましたが、概ね賛成できます。特にイデオロギーを優先し事実を隠すマスコミと政策がない政党に対して辟易していますので、鬱憤ばらしの読み物として楽しめました。 本筋には関係ないですが、伊達政宗だけ公をつけている理由が解らなかったです。2020/02/03

terry

1
いつもながらに高山さんの知識にビックリ。角栄事件における立花隆の役割やら、キリシタン弾圧にたいする司馬さんの知識不足など色々考えさせられる。そのまま信じることはできないけど、今までの常識を考え直すきっかけにはなる。2019/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13169407
  • ご注意事項

最近チェックした商品