ことばのひろば<br> こねことこねこ―はじめてのさかさことばえほん

個数:

ことばのひろば
こねことこねこ―はじめてのさかさことばえほん

  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 27p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784908255373
  • NDC分類 E
  • Cコード C8781

内容説明

はじめてのさかさことばえほん。うえからよんでも、したからよんでも、おんなじことば。

著者等紹介

東君平[ヒガシクンペイ]
1940年、神戸に生まれる。個性的な切り絵と暖かみのある物語や詩で多くのファンを得るが、1986年、肺炎のため急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

19
遠い方の新着棚で。上から読んでも下から読んでも同じ。回文だが、「さかさことば」と言うと、ますます楽しい。君平さんのシンプルな絵がまたいい。2018/02/16

ツキノ

8
1979年の作品を加筆修正したもの。さかさことば絵本。「おはよう童話」や「くんぺい魔法ばなし」を子どもの頃に読んでいたので、東君平の独特の切り絵はおなじみなのですが、古い感覚はしない。いまNHK「おかあさんといっしょ」で「ひとくちどうわ」がアニメ化されているとかで、うらやましい。うちの息子たちが小さいときに見たかったな。2017/07/06

遠い日

7
「さかさことば」(回文)をごく幼い子どもたちに紹介する。上から読んでも下から読んでも、同じ文を子どもたち、楽しんでくれたらいいなぁ。2017/08/23

のり

6
上から読んでも下から読んでも同じ言葉。読んだときのリズムを楽しみました。2017/10/10

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

5
読メを読んで。『さかさことば』の絵本。小さい子にも読んであげやすいです。2018/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12076233
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品