内容説明
『活きる』『血を売る男』『兄弟』に連なる名作の原点!
著者等紹介
余華[ユイホア]
1960年中国浙江省杭州生まれ。両親の職場の病院内で、人の死を身近に感じながら育つ。幼少期に文化大革命を経験。89年には文学創作を学んでいた北京で天安門事件に遭遇した。80年代中頃から実験的手法による「先鋒派」作家の一人として注目を浴び、中短篇集をいくつか発表したのち、91年、『雨に呼ぶ声』で長篇デビュー。92年発表の『活きる』が張芸謀監督により映画化され話題を呼ぶ。『血を売る男』『兄弟』『死者たちの七日間』など、次々とベストセラーを発表し、中国を代表する作家となる。98年にグランザネ・カブール賞(イタリア)、04年にフランス芸術文化勲章「シュヴァリエ」を受章。作品は全世界で2000万部以上、40以上の言語に翻訳されており、ノーベル文学賞候補の呼び声も高い
飯塚容[イイズカユトリ]
1954年生まれ。中央大学文学部教授。専門は中国近現代文学および演劇。訳書多数。2011年に中華図書特殊貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。