ザ・ライス―日本人の原点

個数:

ザ・ライス―日本人の原点

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4変判/ページ数 161p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784908128226
  • NDC分類 383.8
  • Cコード C3014

内容説明

米ははるか縄文時代から綿々と作られ、その長い期間を通して日本独自の考え方が付与されて世界に例を見ない位置を保ってきた。そのことを、我々は認識しなければいけないのではないだろうか。

目次

米と祭事
花火
基本に帰る
おとしよりの知恵
百姓魂
偶然と必然
うるわしのひなのの国
男の中の男―山田方谷
福子の思想
荒ぶる魂神
子どもたちの未来のために
お囃子
紙垂
神猫 神犬
鎮守の杜
軽トラック文化論
やっぱりごはん

著者等紹介

長沼忠行[ナガヌマタダユキ]
昭和17年生まれ。國學院大學卒業。長沼神社宮司。長野県社会福祉協議会、長野県共同募金会、長野県長寿社会開発センター各役職員。長野刑務所教誨師。國學院大學協議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品