しかし語らねばならない―女・底辺・社会運動

個数:

しかし語らねばならない―女・底辺・社会運動

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907986902
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0036

出版社内容情報



郡山 吉江[コオリヤマ ヨシエ]
著・文・その他

内容説明

リブもフェミもなかった時代から、女として、日雇労働者として、“反権力”に生きたその肉声が、階級格差と分断が進んだ現代に甦る。

目次

1 にこよん女の手記(太平のおくりもの;だらけてない失対人夫 ほか)
2 今日的状況をこそ(3・8集会に出席して;それは私の中の恥部、しかし語らねばならない ほか)
3 救援の現場から(新宿事件公判を傍聴して;府中刑務所へ待遇改善の申し入れ ほか)
4 詩のほうへ(中国を訪れて;沖縄を旅して ほか)
5 冬の雑草―自伝的エッセイ(冬の雑草(『救援』版)
私の未来図 ほか)

著者等紹介

郡山吉江[コオリヤマヨシエ]
1907年、仙台市に生まれ、83年、清瀬市に没する。小学校卒業後、タイピスト学院に通う。童話雑誌の同人となり、『プロレタリア詩』への寄稿を通して詩人の郡山弘史を識る。1931年、実家を出て上京。1945年の敗戦後、仙台で日本共産党に入党(50年に除名)、婦人民主クラブの初代仙台支部長となる。1948年に再上京、ニコヨンとして家計を支える。1968年、国際反戦デーの新宿騒乱を機に救援運動にかかわる。以後、救援連絡センター、侵略=差別と闘うアジア婦人会議、婦人民主クラブなどの会員として精力的に社会運動に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クァベギ

3
郡山吉江さんについては、日雇い労働者を続けながら文章を書いた人、という程度の知識しかなかったので、勉強しようと思い、読むことに。郡山さんは、平塚らいてうや市川房枝などのインテリ女性が戦時中に体制寄りになったことを批判するが、それとともに当時の自身の生き方も厳しく問うている(手にしている資源が少ない中、病弱な子どもを育てなければならなかった事情を考えれば、彼女が反体制を貫くことができなかったとしても、責めることはできないと私は思う・・・)。そんな彼女の厳しい姿勢に、圧倒された。2024/05/17

ずー

1
”若年労働者が減って中・高年層からいかに搾取するかと日経連は真剣に考え始めている” ”権力者の統制は明治以前より今も延々と続いている。そしてそれに大多数の国民は挑発され主体性を失ってしまう。権力者が自ら創作した情報を、そのままプリントする昭和世代の新聞人、「心せよ」。”など、これが1970年代の時点で書かれたのか…と思う記述があり、今の世になっても問題が解決していないどころか後退しているんじゃないかと思った。筆者が今の世を見たらどのように思うだろうか。2023/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20239439
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。