目次
1(私語;職場にて;御破算 ほか)
2(落としどころ;残響;グレー・グラデーション ほか)
3(叙唱(レチタティーヴォ)
独奏(ソリテリー))
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
双海(ふたみ)
9
歌集を手に取る愉しみのひとつに装幀が挙げられる。本書のような美しい歌集はまことに尊いものであって、電子書籍には替え難い魅力があると思うのである。所属する結社は異なれどこれからも読んでいきたい歌人だ。2023/10/05
田中 綾
3
開き窓 五月あめかぜ涼しきを招いて聴かすサラバンドあれ / 阿部久美 /「サラバンド」は、三拍子のゆるやかな舞曲のこと。サティの「3つのサラバンド」などもあるが、スペインでは、みだらな曲とされ、演奏が禁じられた一時期もあったという。そんな経緯もありながら、心を揺さぶるリズムは初夏の「開き窓」にふさわしい。雨も風も清涼な「五月」。心を解き放ってくれる舞曲でこの季節を迎えたい。(2021年5月15日掲載) 2021/05/15