やまと絵本<br> 平太郎のおばけやしき 稲生物怪録絵巻より

個数:
  • ポイントキャンペーン

やまと絵本
平太郎のおばけやしき 稲生物怪録絵巻より

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22cm
  • 商品コード 9784907542290
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

備後は三次のお侍、平太郎は怖いもの知らず。あるきっかけで、妖怪たちが屋敷に毎日毎晩訪れるようになってしまいました。一泡吹かせてやろうと、妖怪たちは平太郎に果敢に挑みますが…。“実話”として伝わる、ユーモラスな怪談物語「稲生物怪録絵巻」の絵をそのまま生かして、楽しい絵本に。

著者等紹介

寮美千子[リョウミチコ]
1955年、東京生まれ、千葉育ち。外務省、広告制作会社勤務を経て、1986年、毎日童話新人賞受賞。2005年、泉鏡花文学賞受賞。翌年、奈良に移住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

23
怪談の面白さがかなりわかるようになってきたのでまた借りてきました。結構笑えるおばけと動じない平太郎にオタマさん大笑い!2017/08/18

ヒラP@ehon.gohon

21
江戸時代に描かれた「稲生物怪録絵巻」から作られた絵本です。 実在した平太郎の実体験だということですが、その奇妙さとユニークさに、いろいろな想像力も加わっていることを感じます。 寮美千子さんが平易な物語で語られたいるので、怖さではなく楽しさのある絵本になっていると思いました。2025/03/11

たまきら

19
絵巻なんですよ。こわいんだかこわくないんだか。個人的には塩をばらまくお化けがかわいくって。オタマ大笑い。でも、首は怖いそうです。つづく!2016/09/09

紅花

10
怖い〜次が気になる〜けどまだ出ていないらしい。2016/08/16

遠い日

9
『稲生物怪録絵巻』を絵本にしたもの。福音館書店刊の小沢正さんによる『ぼくはへいたろう』があるが、こちらは絵巻の絵をそのまま用い、独特の味わい。おばけが続々登場し、怖い絵のはずなのに、どこかユーモラス。平太郎をなんとか困らせ、怖がらせようと躍起になっておばけたちが毎晩毎晩出てくるのが、可笑し味を生む。絵巻の後半分の物語は続巻にて、ということなので楽しみに待ちます。2016/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11087431
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品