出版社内容情報
顔中のニキビ、アトピー性皮膚炎、全身のムダ毛…。かつての著者はコンプレックスの固まりで、自分に自信がなく後ろ向きでした。家庭環境も複雑で、子どもの頃から色々な苦労がありました。高校在学中にエステサロンに通い、顔や体の悩みが解決したことで、美容の道に進むことに。順風漫歩とはいきませんでしたが、人の何十倍もの努力をし、やがてはトップエステティシャンとなりました。その後独立して株式会社まごころ総合美容を設立し、現在に至るまでのストーリー。
長嶋まさこ[ナガシママサコ]
男生まれ女育ち。幼少期からアトピーや全身のニキビなどの肌荒れに悩み、高校在学中にエステサロンへ通う。自身の肌が変わる喜びから美容の道へ。「美肌は自分自身との戦争でつくられる」をモットーに大手エステサロンでトップエステティシャンとなり、2007年より「まごころエステ」として自宅の4畳半で開業。芸能人や著名人、プロのエステティシャンが訪れるサロンとして人気に火が付き、株式会社まごころ総合美容を設立。現在はエステティシャンとしての活動だけでなく、プロの現場で活躍するエステティシャンのための講習会、化粧品の原材料の研究や開発、製造販売、テレビ、ラジオ、講演会、コラム執筆など多彩な活動を行っている。
目次
第1章 「汚肌」に苦しめられた私の半生(美肌は生まれつき?いいえ、違います!;顔に大ケガを負った幼少期の不幸な事故;みんなに「半魚人」と呼ばれていた私 ほか)
第2章 進め!私のエステ道(大手エステ会社に中途採用で入社成功!;前代未聞!全コースの試験に落ちてしまった私;職場での壮絶ないじめ。そして、無視され続ける日々 ほか)
第3章 みんなのキレイを応援したい!―独自開発化粧品が生まれるまで(ケイ素に可能性を見いだした;私の背中を押してくれた「大切な人」;独自開発原料1 Siプラントファーメント ほか)
著者等紹介
長嶋まさこ[ナガシママサコ]
大手エステサロンでトップエステティシャンとなり、2007年より「まごころエステ」として自宅の4畳半で開業。株式会社まごころ総合美容を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 光触媒と半導体電極