明治工芸入門―清水三年坂美術館村田理如コレクション

個数:

明治工芸入門―清水三年坂美術館村田理如コレクション

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/高さ 30cm
  • 商品コード 9784907211110
  • NDC分類 750.21
  • Cコード C0072

内容説明

世界を驚かせた明治の細密工芸美術の世界。世界一のコレクターによる初の講義録。

目次

序章 超絶技巧の世界へようこそ―明治工芸全般の解説と、村田コレクションの成り立ち
第1章 漆工―世界を魅了した漆の国の細密工芸
第2章 金工―鍛錬を極めた刀装金工たちの至芸
第3章 七宝―明治ニッポンが生んだ新工芸
第4章 京薩摩―万博の時代に世界を驚倒させたやきものの寵児
第5章 彫刻―工芸と美術、二つの頂点を極めた明治の彫刻
第6章 印籠―凝縮された江戸の洒落と粋
第7章 刀装具・拵―千年の武を荘厳する美
第8章 刺繍絵画―一刺し一刺しの光と影が映し出す森羅万象
中国語抄訳(中文節譯)

著者等紹介

村田理如[ムラタマサユキ]
1950年京都市生まれ。清水三年坂美術館館長。並河靖之有線七宝記念財団理事。1980年代後半、出張先のニューヨークのアンティーク店で出会った幕末の印篭をきっかけに、幕末・明治期を中心とする細密工芸の収集を開始。明治工芸の優れた作品の大半が海外に流出していることから、当初から海外オークションなどでの買い戻しに尽力。2000年9月、京都・東山区に清水三年坂美術館を開設し、今日、幕末・明治期の細密工芸分野における世界的コレクターと称されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。