目次
Prologue あなたの「時間」は増やせます!―本書で達人たちに学ぶこと
00 奪われた時間を取り戻そう
01 「ムダをとる技」で、時間を貯めて増やす
02 「時間脳の使い方」で、ライフサイクルを組み立てる
03 「スピードアップの技術」で、タイムロスを激減させる
04 「すぐ動く力」で、いますぐやる気を引き出す
05 「時間をこじあける力」で、1日を100%使いきる
Epilogue 「本当にやるべきこと」のために、思いきって時間を使おう
著者等紹介
夏川賀央[ナツカワガオ]
1968年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。賢者のビジネス研究所株式会社代表取締役。大手出版社など数社を経て独立。会社経営のかたわら、作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひじり☆
5
ピカソはスゴい人なのか最低な人なのか…。アイビリーメソッドは活用中。2018/02/14
Enzo Suzuki
1
流し読み2017/07/20
多読多量連投が日課だった
1
坂本龍馬は劉邦に似てるエピソード2017/07/22
k1nishi
1
「時間の増やし方」を先人の教えから得ようといる内容である。10人の成功者のエピソードから成り立っているが、周りの人をうまく使った坂本龍馬や仕事を面白くしようとしているラリー・ページの話が興味深く参考になった。あとがきに書いてある「やるべきことに集中する」ことが重要だと思う。2017/06/02
gongon
0
ナポレオン、レオナルドダヴィンチなど、偉人達の時間管理の方法や考え方が著者の手によってまとめてある本。 ☑️あらかじめスキマ時間でできることを組み立てておく →スキマ時間をプライベートやビジネスに有効活用。行ってみたい場所を検索、ネットで論文を読む、読書など。 ☑️話は3分ではなく3行でまとめる →結論から報告。無駄を削ぎ落とす。 ☑️イメージの力が人の行動を速くする →明日の自分の行動を想像して挑む。 2018/08/17
-
- 電子書籍
- 月刊オヤジズム2015年 Vol.2 …
-
- 和書
- 西荻窪キネマ銀光座