カミュの言葉―光と愛と反抗と

個数:

カミュの言葉―光と愛と反抗と

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906791798
  • NDC分類 950.28
  • Cコード C0097

出版社内容情報

海からの光と生きるための反抗が育んだ、言葉の花束。

美しいものを見た魂が、戦争と革命とイデオロギーの

世紀…海からの光と生きるための反抗が育んだ、言葉の花束。

美しいものを見た魂が、戦争と革命とイデオロギーの世紀を走り抜けた。

その軌跡は、寄る辺なく、迷走する21世紀にこそ、光を放つ。

第二次世界大戦の戦後処理からアルジェリア戦争、そしてノーベル賞受賞ヘ、『異邦人』から『ペスト』、そして『最初の人間』へ、

折々の断章を編むことで、その生の全体像を立ち上げる。

どこに立ち、何を感じ、いかに考えたか。いま、時代がカミュの生と思考に追いついた。

第1章 太陽と貧困

第2章 反抗と暴力

第3章 歴史とテロ

西永良成[ニシナガヨシナリ]
著・文・その他

内容説明

美しいものを見た魂が、戦争と革命とイデオロギーの世紀を走り抜けた。その軌跡は、寄る辺なく、迷走する21世紀にこそ、光を放つ。

目次

第1章 太陽と貧困(アルジェリア;抒情的エッセー;アルジェリア時代の社会活動 ほか)
第2章 反抗と暴力(政治とモラル;犠牲者も否、死刑執行人も否;『ペスト』 ほか)
第3章 歴史とテロ(ノーベル賞;アルジェリアの悲劇;『最初の人間』)

著者等紹介

西永良成[ニシナガヨシナリ]
1944年生まれ。東京大学フランス文学科卒業。同大学院に入学後、1969‐72年、フランス政府給費留学生として、パリの高等師範学校およびソルボンヌ大学に留学。1978‐80年、フランス国立東洋語学校講師。2007‐09年、パリ・日本館館長。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品