出版社内容情報
天空の超越神、上天・上帝と、闇に潜む鬼神たち、そして老子の「道」─
─中国四千年を貫く神々の闘争を描く。■ 天空の超越神、上天・上帝と、闇に潜む鬼神たち、そして老子の「道」─
─中国四千年を貫く神々の闘争を描く。為政者の神と民衆の神、人格神が象
徴する男性原理と無形の創造神が持つ母性原理、これらの闘争と融合と交
替の劇が精神史に刻んだものとは何か。
■ 諸思潮が混淆する古代中国の思想地図に、くっきりと航跡を残す老子・黄
老・道教の系譜。宇宙生成神話を持ち、自然と無為を説くその特異な思想は、
何を起源とし、どんな運命をたどったのか。暗黒の地母神として出現した「道」
の挑戦は、勝ったのか、敗れたのか。
目 次
はじめに 砂漠の一神教と上天・上帝信仰 第7章 宇宙生成論の並立
第?部 上天と鬼神──勝者の神と敗者の神 第8章 宇宙生成論の淵源
第一章 唯一の神の発生 第?部 神々の闘い
第二章 鬼神は民衆の守護神 ──老子・黄老道・道教
第3章 災異思想の変遷 第9章 中原への伝播
第三章 民神の反抗 第10章 秦帝国の法術的支配
第?部 『老子』の道の出現 第11章 黄老から儒教へ
第5章 『老子』の成立時期と作者 第12章 道教と老子
第6章 道と上天・上帝との相違
浅野祐一[アサノユウイチ]
1946年, 仙台市生まれ. 東北大学名誉教授. 中国哲学専攻. 『黄老道の成立と展開』(創文社), 『孫子』『諸子百家』(以上, 講談社学術文庫), 『孔子神話』『古代中国の言語哲学』『古代中国の文明観──儒家・墨家・道家の論争』『古代中国の宇宙論』(以上, 岩波書店,), 『『甲陽軍鑑』の悲劇──闇に葬られた信玄の兵書』(共著, ぷねうま舎)ほか.
内容説明
天空の超越神=上天・上帝と、闇に潜む敗者の神々=鬼神たち、そして暗黒の地母神として出現した老子の「道」―神々の闘争と融合と交替の劇が精神史に刻んだものとは何か。諸思潮が混淆する古代中国の思想地図に、くっきりと航跡を残す老子・黄老・道教の系譜。宇宙生成神話を持ち、自然と無為を説くその特異な思想は、何を起源とし、どんな運命をたどったのか。『老子』の道の挑戦は、勝ったのか、敗れたのか。
目次
第1部 上天と鬼神―勝者の神と敗者の神(唯一の神の発生;鬼神は民衆の守護神;災異思想の変遷 ほか)
第2部 『老子』の道の出現(『老子』の成立時期と作者;道と上天・上帝との相違;宇宙生成論の並立 ほか)
第3部 神々の闘い―老子・黄老・道教(中原への伝播;秦帝国の法術的支配;黄老から儒教へ ほか)
著者等紹介
浅野裕一[アサノユウイチ]
1946年、仙台市生まれ。東北大学名誉教授。中国哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
R
さとうしん
Oltmk