内容説明
マウントゴックス破たん…それでも死なない理由。全世界注目の新しい仮想通貨は本当に安全なのか?しくみと関連するサービスをわかりやすく解説。
目次
序章 マウントゴックス破たん、それでもビットコインが期待される理由
第1章 世界を席巻!仮想通貨ビットコイン
第2章 ビットコインは新世代の「金」である
第3章 ビットコインに関連するサービス
第4章 ビットコインのビジョン
私はこう活用した―ビットコイン利用者の声
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まこ
3
ビットコインに興味を持ったのは、マイナンバー制度がきっかけ。どうやらいずれは銀行口座にも紐付けする気でいるらしい?財産を国に把握されるって何か気持ち悪い、ってことで銀行以外に信用できそうなものはないかと探してる時に見つけたのがビットコイン。過去の事件で日本では印象が悪くなっていて、まだまだ取り扱いしてる店は少ない。けれど一部では貨幣の常識を覆すことになるかもしれないと言われてる暗号通貨。どの組織にも属してないというのは魅力だけど、実際に使うとなるとまだまだ勉強が必要っぽい。入門書としてはぴったり2015/07/24
ユッケ
0
ビットコインの基礎
こうじ
0
書名の通りの内容。貨幣論みたいな話は少ないし、ビットコイン意外の暗号通貨の話も少ない。ビットコインに対する姿勢は、投資対象としての色が濃い内容。投資対象として考える人の入門書としては悪くないかも。内容浅いし、引用が多いから、好き嫌いはあると思うけど。2015/09/15
horuso
0
ビットコインで儲けようとしている人たち?が書いた本なので、どうしてもそういう視点からの説明が多くなる。全体的にあまりに通り一遍のことしか書いていないので、仮想通貨革命などの他書を読んだ方がいい。2015/08/22
RyoShun
0
ビットコイン総量:約2,100BTC2018/04/24