苦悩力―精神科医が明かす空海の生と死

個数:

苦悩力―精神科医が明かす空海の生と死

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 05時45分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906732616
  • NDC分類 490.15
  • Cコード C0095

出版社内容情報

悩みや迷いと正面から向き合えるか。死を正視できるか。医療現場で死に直面している精神科医に、空海が与えてくれた力とは!

ここに、人生最大の問いへの答えがある!
「がん患者と家族のための精神科」の臨床をしている精神科医が、日々の医療現場で直面している中で生き方、死に方を問い直す。
医師を続けながら高野山大学大学院で空海密教を学び、新たな死生観を得た著者が、われわれ現代人の迷いや悩みに、空海の教えがいかに応えてくれるかを語る。

第1章 よく生き、よく死ぬ
第2章 へたな育み、豊かな育み
第3章 とどまる自分、はばたく自分
第4章 共感する言葉、反発する言葉
第5章 死の力、生の力
第6章 自分を深める、人生を極める

【著者紹介】
1952年、山梨県に生まれる。聖路加国際病院精神腫瘍科部長、聖路加看護大学臨床教授。1977年、慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科に入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学ロスアンゼルス校精神科へ留学。1993年に東海大学医学部講師、2003年より同大学医学部教授を経て、2010年より現職。著書には『50歳からは「孤独力」!』(さくら舎)、『人生の整理術』『老いを愉しむ習慣術』(以上、朝日新書)、『打たれ強い人になる』(中公新書ラクレ)、『精神科医が教える心の疲れがたまったときに読む本』(だいわ文庫)、『人間、60歳からが一番おもしろい!』(知的生きかた文庫)などがある。

内容説明

悩みや迷いと真正面から向きあえるか!?死を正視できるか!?医療現場で死に直面している精神科医に、空海が与えてくれた力とは!?

目次

第1章 よく生き、よく死ぬ
第2章 へたな育み、豊かな育み
第3章 とどまる自分、はばたく自分
第4章 共感する言葉、反発する言葉
第5章 死の力、生の力
第6章 自分を深める、人生を極める

著者等紹介

保坂隆[ホサカタカシ]
1952年、山梨県に生まれる。聖路加国際病院精神腫瘍科部長、聖路加看護大学臨床教授。1977年、慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科に入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学ロスアンゼルス校精神科へ留学。1993年に東海大学医学部講師、2003年より同大学医学部教授を経て、2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

57
【図書館本】個人的に、人に勧めるにはイマイチだったかな。第一章の「よく生き、よく死ぬ」は、空海を交えながら、病気の告知やエンディングノート、死生観などについて論じられ、それらについて考える良いきっかけになった。しかし、それ以外は、空海ネタとの関係が希薄な記述で、特に空海関係なくなっちゃった感が否めない。中盤以降、この本のコンセプトというか、伝えたいことがあまり伝わってこなかった。この本は、精神科医の目線で社会問題について著者なりの意見を述べた本、といったところ。空海についてもっと知ろうと思えた!!2014/03/15

cocolate

0
密教ってなんなの?2014/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7843004
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品