- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
内容説明
アナログに導かれ、翻弄され、カートリッジの相性に迷い、逆相に驚かされ…その先に見えてきたものは!総ページ320P、図版約1千点、リスニング・セッション延べ100時間以上をかけて盤を聴いて聴いて聴きまくり、片っ端から解説した世紀の奇書、音盤迷宮の果てしない旅!リマスターボックスももちろん聴いてます。
目次
LONG PLAYING ALBUMS(Sgt.Peppers Lonely Hearts Club Band;MAGICAL MYSTERY TOUR;The BEATLES(White Album)
Yellow Submarine
ABBEY ROAD ほか)
LISTENING SESSIONS(LPまとめ聴き編;シングルまとめ聴き編)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hideo
14
私、ビートルズは結構欧州盤(オイルショック以降のものなので大したものではありません)で持っており、興味持っててにとりましたが、何がなんだかわからなくなりました。2014/07/12
arnie ozawa
0
もうね、カッティングの違い、プレスの時期、プレス工場の違いなどなど、どこが違うんじゃい、というところの違いを追いかけ続け、カートリッジや針との相性を言い始め、そのうち、同じマトリックスでも音が違うという話になる恐ろしいケモノ道。2013/03/17
Minoru Hanada
0
COVID-19 パンデミック禍でアナログレコード熱にうなされ、この本に出会う。すでに上巻は入手困難、仕方なく下巻から読む。しかし何の問題もない。レコード熱、ビートルズ熱がますますヒートアップする始末。2021/06/11