目次
第1部 もうひとつの公立学校を創る(子どもが主体の学びの場;もうひとつの公立学校を創ろう;「超」学校とチャータースクール;みんなで創る公立学校)
第2部 わたしたちの学びのスタイル(「センセイ、つぎ何やるの?」から「わたし、これをやりたい」へ;自由と基礎学力と評価;湘南小学校の生活と組織)
第3部 21世紀は学校を選ぶ時代(湘南発全国へ;全国に新しい公立学校を創る会を創ろう)
著者等紹介
佐々木洋平[ササキヨウヘイ]
1963年神奈川県生まれ。1985年玉川大学文学部教育学科卒業。葉山町立長柄小学校、藤沢市立高谷小学校を経て、現在、藤沢市立羽鳥小学校教諭。1999年CD「いっしょにいると」(全日本レクリエーションリーダー会議)リリース。NPO法人湘南に新しい公立学校を創り出す会常務理事。湘南小学校教育理論研究会座長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- はじめてのスペイン語