内容説明
物語と知恵とイメージの宝庫。都市文明発祥の地を舞台に繰り広げられる神と人間との壮大なドラマ。旧約聖書の世界を時の流れに沿ってわかりやすく旅する。旧約聖書の世界を視覚化!天才版画家ドレの聖画155点完全収録。
目次
第1章 天地創造
第2章 民族の誕生
第3章 民族の独立
第4章 領土の獲得
第5章 王国の形成
第6章 王国の分裂、滅亡
第7章 捕囚、異民族下のイスラエル
第8章 独立王国への願い再び
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
syaori
49
ドレのイマジネーションを堪能できる一冊。サムエルに王に指名されるサウル、ハマンの謀略を暴く王妃エステル。ドレが切り取ってみせる旧約聖書の物語は、劇的で、細部まで書き込まれ、本当に見てきたかのよう。同時に神の奇跡や残酷な戦いの場面などは幻想的でさえあって、もう素晴らしいの一言です。厚い、重い、大きいの三重苦の本だったのですが、おかげで大きな画面で旧約聖書の世界を楽しむことができました。モーセ五書を読了したところで、復習と予習をかねて手に取ったのですが、大まかな流れもつかめ、続きを読むのが楽しみになりました。2018/09/19
ロピケ
2
『さかしま』を読んだところだったので、てっきり「サロメ」のギュスターヴ・モロウと勘違いして借りてきて、家に着いてギュスターヴ・ドレという別人と気が付いた。それでも、気になって読みだしたら止まらなくなった。旧約聖書を読んだことが無かったので良い機会だった。今まで聞いた事のある登場人物について理解が深まった。面白かったのは、アダムとイヴが楽園追放にあって後、人の寿命が短くなって行く様。代が下るにつれ、アダムの930才から徐々に短くなって、現代の人間の寿命に近づいている。2011/09/13
-
- 洋書
- MARIANNE