内容説明
日常業務の多忙から患者の話を聴いてあげられない…、その現実を数分間で“傾聴”することに焦点をあて、カウンセリングに必要なコミュニケーション技術の事例を詳細に取り上げ、効果的な方法としてのロールプレイングの進め方などを細かく紹介した“カウンセリング技法”の最適の書。
目次
第1部 積極的傾聴(積極的傾聴;考えを繋ぎ合わせる;空間をつくる;カール・ロジャース ほか)
第2部 カウンセリング(カウンセリングの段階;米国のCNS(Clinical Nurse Specialist)教育
日本でのCNSの活動
対象:家族・地域・対人専門職 ほか)