内容説明
「阪神・淡路大震災」「地下鉄サリン事件」「不登校」「いじめ・自殺」…。“突然の危機”にさらされたとき、こころはどのようにしてその危機を切り抜ければよいのか。“いざ”というときのこころの「事前準備」「さなかの対応」をベテランの精神科医がするどく投げかける話題の書。
目次
第1章 いま、こころの時代といわれるが
第2章 こころが傷つくとき
第3章 こころに大きな傷がつくとき
第4章 こころの危機の背景
第5章 危機と危機管理、阪神・淡路大震災から学ぶ
第6章 こころの危機管理
第7章 “いざ”というとき、どうするか