国際協力叢書
開発とジェンダー―エンパワーメントの国際協力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 332p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784906352388
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C0030

内容説明

第一線の研究者、フィールドワーカー43名による活動・研究の集大成。途上国のジェンダー問題を浮き彫りにする「入門書」であると同時に「研究書」。16件のケーススタディと24のボックス。充実したキーワード、ブックリスト、年表、世界の動向。

目次

第1部 開発におけるジェンダー(ジェンダーの視点に立った国際協力へ;「開発と女性」(WID)と「ジェンダーと開発」(GAD)
ジェンダー分析
ジェンダー評価)
第2部 開発課題とジェンダー視点(教育とジェンダー:新しい戦略;リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性的自己決定権へ向けて;マクロ経済政策とジェンダー:非対称性への挑戦;労働とジェンダー:様式化された事実;環境とジェンダー:自然との共存)
第3部 21世紀に向けて:市民とジェンダーと開発(社会運動と女性のエンパワーメント:自助組織の可能性を考える;世界の潮流のなかで:国連世界女性会議とWID/GAD)

著者等紹介

田中由美子[タナカユミコ]
JICA国際協力専門員(ジェンダーと開発)、OECD/DACジェンダー平等作業部会副議長。マンチェスター大学大学院経済学部開発学科修士課程修了。1981~83年国連工業開発機関(UNIDO)タイ事務所JPO、83~90年国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)社会開発部WID担当事務官、94~96年JICAネパール村落振興・森林保全計画専門家、98~99年JICA評価監理室長、99~2001年JICA社会開発協力部長

大沢真理[オオサワマリ]
東京大学社会科学研究所教授(社会政策)、内閣府男女共同参画会議・影響調査専門調査会長。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。1985~88年東京都立大学経済学部助教授、88~98年東京大学社会科学研究所助教授。ベルリン自由大学東アジア研究所客員教授、ボッフム大学マリー・ヤホダ国際女性学客員教授、アジア工科大学院ジェンダーと開発専攻客員教員

伊藤るり[イトウルリ]
お茶の水女子大学ジェンダー研究センター教授(国際社会学)。津田塾大学大学院国際関係研究科修士課程修了、パリ社会科学高等学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。明治学院大学国際学部講師、助教授、立教大学社会学部教授を経て現職。1992~93年メキシコ大学院大学アジア・アフリカ研究センター客員教員、2001年アジア工科大学大学院ジェンダーと開発専攻客員教員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
入門書として適切、コピー5枚あり2015/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/314922
  • ご注意事項