内容説明
公益法人会計初の仕訳事典!!使用頻度の高い仕訳を厳選し、249の仕訳例を収録。一問一答で見やすい!ハンディで使いやすい!仕訳時の消費税区分にも対応。基礎知識やコラム、解説も充実。
目次
第1章 知っておきたい会計の基礎知識
第2章 勘定科目とは
第3章 貸借対照表科目の仕訳例(資産の部;負債の部)
第4章 正味財産増減計算書科目の仕訳例(一般正味財産増減の部;指定正味財産増減の部;基金増減の部)
著者等紹介
辺土名厚[ヘントナアツシ]
公認会計士・税理士。清泉監査法人統括代表社員、辺土名公認会計士事務所代表、日本公認会計士協会非営利法人委員会公益法人専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。