目次
覚えておきたい語句200
公式問題で学ぶ!Part別語句(Listening Sectionより(「会話問題」を使った学習;「説明文問題」を使った学習)
Reading Sectionより(「短文穴埋め問題」を使った学習;「読解問題」(文書)を使った学習))
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
20
内容を吟味せずに買ってしまったが、どちらかといえばリスニング問題対策の色合いが濃くて少しがっかり。最後の100ページ程はページを折らないと使えないのが気に入らないし。2013/12/29
Kosmos
1
再読。25年2月は765点(430, 335)とReading Partが7割程の結果であった。4月の公式と6月のA.I.受験に向けて、目標としている英文法1000問の多解きと、Studyサプリの完了、公式Part7の多読による英語体力アップを狙い、860点を25F1中に達成する。Because of the large number of tourists in summer, travelers should plan accordingly and make their reservations.2025/03/13
ryo511
1
TOEICの問題を作成している団体が作った本。問題演習と単語学習を兼ねているのが特徴。単語のレベルはそれほど高くなく、800点台の自分が読んでも1ページ(約10単語)の中に1個知らない単語があるかないか程度。2013年刊と結構古い本なので、今からTOEIC対策する人は、2019年に出た「TOEIC Listening & Reading 公式ボキャブラリーブック」を使ったほうが良いかも。B2023/12/17
Kosmos
0
3周目。95%ほど英単語のまま意味を理解出来ていた。A recognizes the importance of protecting customer information, it has made data privacy a high conformity. The impressive B at the building entrance is artfully made up of C, with a few red ones artfully placed throughout.2025/05/28
Kosmos
0
Amzonで370円で購入出来、公式の文章例として大変参考になった。The impressive floral display at the building entrance is primarily made up of blue flowers, with a few red ones artfully placed throughout. Our e-mail system is commonly known as A, even though its official name is B.2025/02/24
-
- 電子書籍
- 長野が世界に誇りたいものづくりの会社(…