生の緒―縄文時代の物質・精神文化

個数:

生の緒―縄文時代の物質・精神文化

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 05時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 355,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784905913986
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C1021

出版社内容情報

病床にあって校正しつづけ、その死後に刊行されたナウマンによる日本先史・古代学最後の大作。

「縄文人の宗教的思考」は「複雑な体系をした思考であり、人間の抱くあらゆる疑問のなかで最古の疑問、すなわち生と死、とくに未来の生に関する疑問を核心に据えていた」。
ナウマンが東の果ての列島の先史に見出したものは、「死を克服する試み」を「雛型」として表出した「先史宗教」の核であり、この列島の最古の層に、生と死に関わる人間の原初的な表象のありようを取り出すことで、現代においても変わらない人の営みの根源に触れつづけようとした。

●主な目次 
概論
物質的背景―考古学上の遺物
精神世界―総論(狩猟および漁猟をめぐる信仰、埋葬と死者祭祀、土偶、土面ほか)
精神世界―イメージとシンボル(複合的意味をもつ土偶、涙や唾液、鼻水、生の水、蛇、酒、異なる両眼、三本指の手、蟇ないし蛙、朔の月、渦巻き)
精神世界―旧観念と新たな象徴(生の緒、輝き出る光、混淆した形態、死と甦り―新しい皮膚)
結語~先史宗教の断片
註/訳注/解説/索引

内容説明

ナウマン「先史・古代学」最後の達成。「生と死」の縄文=神話図像学。

目次

概論(先史日本の時代区分;人類学的視点)
物質的背景―考古学上の遺物(後期旧石器から縄文早期へ;縄文早期から前期へ ほか)
精神世界―総論(狩猟および漁撈をめぐる信仰;埋葬と死者祭祀 ほか)
精神世界―イメージとシンボル(一般的考察;象徴表現のはじめての徴候 ほか)
精神世界―旧観念と新たな象徴(生の緒;奇妙な被り物 ほか)
結語(先史宗教の断片)

著者等紹介

ナウマン,ネリー[ナウマン,ネリー][Naumann,Nelly]
1922‐2000。ウィーン大学で日本学・中国学・民族学を学ぶ。バーゼル公立銅版画美術館、バイエルン国立図書館を経てフライブルク大学教授

桧枝陽一郎[ヒエダヨウイチロウ]
1956年、福岡県生れ。立命館大学文学部教授。言語学専攻(ゲルマン語)。早稲田大学政治経済学部卒業、東京都立大学大学院独文学専攻修了。ドイツ・ブレーメン大学留学、デュイスブルク大学客員研究員、オランダ・グローニンゲン大学留学、玉川大学文学部助教授を経て現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

里のフクロウ

0
土偶に刻まれた特徴的な文様のひとつに、臍と臍から縦に喉の付近まで真っ直ぐに伸びる溝がある。これをナウマンは「生きの緒」と呼び、縄文人は原始的なものとはかけ離れて、人間の抱く根源的な疑問すなわち「生と死」を核心に据えているという縄文人の宗教的思考を明らかにしている。哲学以前の人の思考について興味を持ったことが本を手にしたきっかけだったのだが、シンボルを読み解くということにスリルを感じ一気読みをしてしまった。シンボルに対する見方と理解が変わった自分と、縄文から地続きの今を感じる事ができたことも収穫であった。2014/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1283342
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品