シップファイナンス―船舶金融概説 (増補改訂版)

シップファイナンス―船舶金融概説 (増補改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 319p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784905781448
  • NDC分類 683.3
  • Cコード C0056

目次

1 マーケティングポリシー(金融機関のスタンス;海運業界の特徴 ほか)
2 貸出可否判断プロセス(“リスク”をどう考えるべきか;貸出可否判断基準 ほか)
3 貸出実行関連実務(確定版タームシートの提示;ドキュメンテーション ほか)
4 モニタリング(モニタリング;デフォルト時の対応)
5 シップファイナンス―バリエーションと今後の展開(ブリッジローン(つなぎ資金貸出)
シンジケートローン ほか)

著者等紹介

木原知己[キハラトモミ]
1960年生まれ。1984年4月、九州大学法学部卒業後、日本長期信用銀行(現新生銀行)入行。1989年以降、同行にてシップファイナンスを長きにわたり担当し、営業第八部長(船舶金融・鉄道業界担当)、高松支店長を最後に同行退職。2005年10月、都内地域金融機関に転職し、シップファイナンス業務を立ち上げ、現在は同行にてトランスポーテーションファイナンスグループを統括する。早稲田大学・船舶金融法研究会々員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

J. Tamura

0
船舶融資における事前のリスク分析について、概要を知るための参考に用いた。戦後日本の興隆史や各船種の紹介もあり、シップファイナンスの世界を網羅的に知ることができる。2021/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1194656
  • ご注意事項

最近チェックした商品