松下幸之助に学ぶ希望の哲学

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

松下幸之助に学ぶ希望の哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784905154808
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0030

内容説明

どうすれば豊かな人生を送れるのか、どうすれば社会は平和になるのか、どうすれば幸せになれるのか。松下幸之助の出した答えとは?往くべき道に大いなる希望を照らす時代を超えて不変の成功原則。

目次

1日目 繁栄の哲学(どうすれば幸せに生きられるのか―仕事を通して天分を発揮するのが人間の幸せである;どうすれば平和に生きていけるのか―平和の原点は、自分がされて嫌なことを人にしないこと;どうすれば社会はよい方向に向かっていくのか―物心両面の調和がとれた豊かさがよい社会をつくっていく ほか)
2日目 指導者の哲学(起業家として成功する条件―私的欲望を抑えて、公的欲望に転化させる;人間力を高める生き方―人間力とは感謝の心から出てくる謙虚さのこと;リーダーの条件とは―進むべき方向を示し、縁ある人々を幸せに導くもの ほか)
3日目 生き方の哲学(生成発展の原理とは―すでに用意されている成功への道をみつけだす;無形の資産―信用は無形の資産だが一朝一夕では築けない;思いの強さ―苦労をした分だけ思いは強くなる ほか)

著者等紹介

佐藤悌二郎[サトウテイジロウ]
株式会社PHP研究所専務取締役、経営理念研究所本部長。新潟県生まれ。昭和55(1980)年、慶應義塾大学文学部卒業後、株式会社PHP研究所に入社。研究員としてPHP理念および創設者松下幸之助の経営観・人間観等の研究に従事。『松下幸之助発言集』全45巻をはじめ松下幸之助に関する多数の書籍、テープ・CD集等の原稿執筆、編集、制作にあたる。その間、松下幸之助主宰のPHP理念研究会にてPHP理念の集大成に携わる

青木仁志[アオキサトシ]
アチーブメント株式会社代表取締役社長。1955年北海道生まれ。国際教育企業ブリタニカにおいてトップセールス、トップマネジャーとして数々の賞を受賞。1987年、人材教育コンサルティング会社「アチーブメント株式会社」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おかポン

0
松下幸之助さんの経営哲学や人生哲学をPHP研究所の佐藤悌二郎氏とアチーブメント社の青木仁志社長が対談形式で語らった内容の一冊。松下幸之助さんの哲学に触れる導入書として良いと感じる。2018/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9655237
  • ご注意事項

最近チェックした商品