超☆はらはら<br> 原発大震災の超ヤバイ話―知らない方が幸せかもしれない

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

超☆はらはら
原発大震災の超ヤバイ話―知らない方が幸せかもしれない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905027355
  • NDC分類 543.5
  • Cコード C0030

内容説明

東電・政府の言ってることは全部ほとんど嘘。ベストセラー『金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った』の著者が日本の今おかれた「最大タブーのしくみ」に挑む。

目次

第1章 誰も知らない放射線と電力のしくみを全部バラします!―福島原発核燃料総量はチェルノブイリの10倍!
第2章 政府・東電の「想定外」な無責任さ―原発は震度6で壊れる仕様になっていた!
第3章 政府・東電の嘘を全部バラします―隠蔽される放射能汚染の恐怖
第4章 原子力発電は必要か?―もちろん要らない!デマ情報に踊らされるのはもうやめよう
第5章 「地球温暖化=CO2犯人説」は原発推進勢力のプロパガンダ!?
第6章 原発震災以後の日本経済の行方―経済もメルトダウンが見えてきた!
第7章 活動期に入った地震超大国ニッポン
第8章 脱原発、脱化石燃料―エネルギーシフトは可能だ!
第9章 隠された意図―核武装と表裏一体、採算度外視で原発推進がなされたカラクリ!

著者等紹介

安部芳裕[アベヨシヒロ]
1964年生まれ。関東学院大学卒業。環境問題の根幹にあるのは、経済システムの問題だと認識し、オルターナティブ(代替的)なお金である「地域通貨」に希望を見出す。1999年に地域通貨グループ「レインボーリング」を立ち上げる。講演や体験型ワークショップを全国の自治体・商店街・商工会・大学・NPO・NGOなどで数多く行ない、その実践をもサポート。2007年4月からネット上で、「反ロスチャイルド同盟」を立ち上げている。豊富な資料をそろえ、マス・メディアが伝えない貴重な情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょうたろう

1
内容薄くて残念。原発に関してある程度勉強した人には物足りない内容。2012/01/29

m shika

0
風力発電いいかも2012/07/04

ま~やん

0
まぁ、言ってることは事実なんだろうけど、その事実をどう解釈するかはその人次第かと。日本の発表はウソやごまかしで、国際機関の発表を盲目的に信じるのもねぇ・・・。自然エネルギーの危険性もきっちりと検証されているわけではないし。つっこみどころ満載ですな。市民活動家出身の某国元首相と同レベルでは?そして、一番よけいなのはロスチャイルド関係の小話。要らんでしょ。2012/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3495206
  • ご注意事項

最近チェックした商品