“サンキュー・ハザード”は世界の愛言葉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788623873
  • NDC分類 537.04
  • Cコード C2077

内容説明

「サンキュー・ハザード」って…何?道を譲ってもらったら、「アリガトウ」とハザード・ランプをチカチカ。でもあの合図って、日本でしか通じないって、ホントなの!?「飲酒運転」「救急車」「ヤキイモカー」…25年以上、日本と世界のカーライフを見聞した著者がその真実を明らかに!

目次

第1章 「美味しい」ニッポンで暮らすシアワセ
第2章 ニッポンのカーライフ“変”編(TVコマーシャルにみる、深く険しい爆笑必至のカルチャーギャップ;時にユルユル、時に厳しく…ちょっとガラパゴスな“安全”と“危険”のジャパンスタンダード;日本が誇るユニーク発想が、時に世界を席巻する!;そこに武士道を見た!)
特別編 レディと「女子会」トークバトル
第3章 ニッポンのモータリゼーション“変”編(その車名、冒険につき…!?;「UMAMI」は食のみにあらず)

著者等紹介

ライオン,ピーター[ライオン,ピーター] [Lyon,Peter]
1960年オーストラリア・パース生まれ。西オーストラリア大学政治学部・日本研究科卒業。日本文化に傾倒し、同州の日本語弁論大会で優勝したほか慶應義塾大学への留学などを経て、1988年から東京を拠点にモーター・ジャーナリスト活動をスタートした。現在は日本と海外の有力自動車専門誌に精力的に執筆。日本カー・オブ・ザ・イヤー賞選考委員およびワールド・カー・アワード会長を務めている。レース活動にも積極的に取り組み、2010年ニュルブルクリンク24時間耐久レースでは、クラス4位入賞を果たしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品