目次
1 1日目~30日目 心構え編(キミは、今日一日会社に対してどんな価値を提供してきたか?;何人の人から名前を覚えてもらえたか? ほか)
2 31日目~60日目 基本編(スペシャリティを語る前にまず社会人のプロになれ;人は誰でも「はじめて」があるから成長する ほか)
3 61日目~90日目 応用編(ブレイクスルーポイントはあきらめかけたちょっと先にある;トップを真似すればその先に自分らしさが見えてくる ほか)
4 91日目~100日目 成長編(最初から「なりたいもの」だった人はひとりもいない;慣れたら壊せ ほか)
著者等紹介
田中和彦[タナカカズヒコ]
株式会社プラネットファイブ代表取締役。人材コンサルタント/コンテンツプロデューサー。1958年、大分県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、リクルートに入社。人事課長、広報室課長、転職情報誌『週刊ビーイング』『就職ジャーナル』など、4誌の編集長を歴任。その後、ギャガ・コミュニケーションズで映画プロデューサー、キネマ旬報社/代表取締役を経て、「企業の人材採用・教育研修・組織活性」などをテーマにコンサルティングを展開する株式会社プラネットファイブ/代表取締役。薪入社員研修、キャリアデザイン研修、管理職研修などの講師や講演は、年間100回以上。“今までに2万人以上の面接を行ってきた”人材コンサルタント兼コンテンツプロデューサーとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomoki Endo
haru
haru
haru
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん