目次
日本人の創造性は欧米人のものとは異質である!
第1部 創造論理学(創造論理学とは何か;事物の概念;創出思考の論理学;命題の概念化;創出思考の方法;創出思考の特徴;解決思考の論理学;解決思考の方法と特徴)
第2部 創出思考と創造性(創造における創出思考;科学と技術の創出思考;創出思考と宗教;創出思考と言語;日本人の創造性;構成思考力の高め方)
著者等紹介
渡辺力蔵[ワタナベリキゾウ]
1940年、東京に生まれる。東京大学工学部冶金学科卒。1963年、日立金属(株)入社、素材研究所長、取締役冶金研究所長、取締役研究開発センター長を歴任。1990年、(株)日立金属インテックに転属、常務取締役、取締役社長を歴任。2002年独立、技術コンサルタントとして現在に至る。工学博士。島根県安来市に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 古代音韻の比較研究