目次
経方脈学(はじめに)
寸・関・尺(寸・関・尺の脈診;五臓六腑(あるいは器官)の配分)
病理と脈(漢方医学的病理;気の5つの作用と脈;脈診の実態;二十九脈)
経方的脈診(脈の浮沈(実証;虚証)
脈の遅数
その他の基本脈について)
傷寒・金匱の脈証(「傷寒・金匱」の脈証の簡単なまとめ;滑、弦、緊、動および軟、虚証の脈についての補足;『傷寒論』『金匱要略』以外の脈証)
著者等紹介
江部洋一郎[エベヨウイチロウ]
1948年生まれ。1972年京都大学医学部卒業。1975年京都・高雄病院勤務。1994年高雄病院院長・江部医院開院。現在、江部医院院長・高雄病院名誉院長
宗本尚志[ムネモトヒサシ]
1968年生まれ。1993年東京大学医学部卒業。現在、高雄病院勤務
田川直洋[タガワナオヒロ]
1979年生まれ。2007年島根大学医学部卒業。2011年高雄病院勤務。2014年県立尼崎病院勤務
小栗重統[オグリシゲノリ]
1968年生まれ。1995年岩手医科大学医学部卒業。2006年~13年高雄病院勤務。現在、本庄第一病院勤務
有光潤介[アリミツジュンスケ]
1970年生まれ。1997年愛媛大学医学部卒業。現在、千里中央駅前クリニック東洋医学センター長
石東麻里子[イシツカマリコ]
ミディ漢方医院福岡院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ブルーグレイの夜明け