• ポイントキャンペーン

信濃屋代一族 屋代越中守秀正―信濃に発祥した屋代一族、徳川家康に仕えた武田の遺臣・屋代秀正

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903991825
  • NDC分類 288.3
  • Cコード C0021

目次

屋代氏の系譜
屋代満照
屋代政国
屋代秀正の登場
武田氏の滅亡と秀正
秀正、上杉氏に仕える
秀正、密かに徳川氏に通ず
秀正、徳川氏に仕える
秀正、徳川忠長に付属
秀正の子供たち
屋代忠正
万石騒動と屋代忠位

著者等紹介

志村平治[シムラヘイジ]
昭和26年、長野県中野市に生まれる。長野郷土史研究会、歴史研究会(全国歴史研究会)、日本古城友の会、信濃名族研究会等の委員・理事他で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BIN

8
殆どの人は知らないであろう信濃村上家の重臣だった屋代一族の数少ない資料をまとめた本。村上一族で南北朝時代には高師冬に準ずる地位にあり、戦国時代には村上家の家老職にあったものの時勢を見て信玄に寝返る。武田滅亡後は上杉、徳川に仕える。武田時代の同僚真田昌幸とは仲が悪く、徳川時代に攻められるも見事に死守するいぶし銀ぷり。江戸時代に安房北条藩の小大名なるもこの時点ではもう養子を迎えてもとの屋代ではないんですよね。2016/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6430092
  • ご注意事項

最近チェックした商品