心に寄り添ういい漢字―家族に話して聞かせたい

個数:
  • ポイントキャンペーン

心に寄り添ういい漢字―家族に話して聞かせたい

  • 向谷 匡史【著】
  • 価格 ¥1,037(本体¥943)
  • 青志社(2010/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 45pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903853895
  • NDC分類 821.2
  • Cコード C0081

内容説明

漢字には「人生の教訓」「正しく生きる知恵」「心が豊かになる気づき」が詰まっている。真説、俗説織り交ぜて、つい人に話したくなる「ウンチク」満載。

目次

第1章 「家族とにっこり生きられる」漢字の話
第2章 「人づきあいがほっこりラクになる」漢字の話
第3章 「心がスーッと軽くなる」漢字の話
第4章 「ブレない心をつくる」漢字の話
第5章 「生きる力がメキメキと湧いてくる」漢字の話
第6章 「いまを凛々と生きられる」漢字の話

著者等紹介

向谷匡史[ムカイダニタダシ]
1950年(昭和25年)生まれ。作家。浄土真宗本願寺派僧侶。保護司。日本空手道「昇空館」館長。人間社会を鋭くとらえた観察眼と切れ味のよい語り口には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

athnete10

0
様々な漢字の由来。想像していたのと違う!?というのも結構あった。小学校低学年くらいまでは、由来とかもセットで習っていたような気が…いつの間にか省かれていくようになったよな。2023/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/820085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品