「養生訓」に学ぶ!病気にならない生き方―元気で人生を楽しむために大切なこと

個数:

「養生訓」に学ぶ!病気にならない生き方―元気で人生を楽しむために大切なこと

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月22日 06時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903773179
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0047

内容説明

江戸の大ベストセラー「養生訓」が発刊されて300年。人生の達人・貝原益軒の実証的な健康法と最新の予防医学をもとにしたセルフケア。心をしなやかにし、体をすこやかにする生活習慣のすすめ。

目次

第1章 セルフケアの名著『養生訓』と最新の予防医学
第2章 心を元気にする知恵とケア
第3章 食養生こそ健康の基本
第4章 未病を治す知恵と現代医学
第5章 元気で人生を楽しむ生活習慣
第6章 健康で朗らかな長寿のために

著者等紹介

下方浩史[シモカタヒロシ]
元国立長寿医療研究センター予防開発部長。名古屋学芸大学大学院教授。1977年3月、名古屋大学医学部卒業。同年4月より大垣市民病院にて研修、1982年3月、名古屋大学大学院博士課程修了(第3内科)、医学博士、同年4月、名古屋大学医学部老年科に医員として入局。1986年6月~1990年3月米国国立老化研究所(NIA)へ客員研究員として留学。1990年4月より広島大学助教授。1996年6月、国立長寿医療研究センター研究所疫学研究部長、2010年4月同センター予防開発部長。2013年4月、同センター嘱託研究員になるとともに、名古屋学芸大学大学院教授に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

23
心の元気は健康の源。おしゃべりでいつも明るく。怒り、憂い、悲しみ考えすぎを少なくすることを心掛ける。心穏やかに淡々と暮らす。ストレスをためない、笑うのが有効。身体を動かす。塩分の摂りすぎに注意。大豆のイソフラボンは抗酸化作用が強い。ストレスをためない。笑うことが重要。2022/10/14

豆狸

0
貝原益軒さんを見習おう!2015/07/02

ムトウアヤ

0
江戸時代に85歳まで生きた貝原益軒。元気です。2013/12/10

呑司 ゛クリケット“苅岡

0
健康で朗らかでいることで、人生を楽しむ。 貝原益軒の養生訓を基に予防医学の説明をしている。食やメンタルについても、現代風にアレンジを加え解説しているが、元気というキーワードが健康でいることの意味を理解しやすくしている。300年前に書かれたとは思えない素晴らしい本だと思った。2020/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7015620
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品