内容説明
仕事がもっと楽しくなる!臨床における学びのコツ。ニューヨーク大学卒の著者が教えるセルフトレーニングで、“自己流”から“一流”に!臨床の「今さら聞けない」がわかる!
目次
インスツルメンテーション&SRPのニガテをなくす、アドバンススキル(SRP上達のための10ポイント―Naoko’s 10points guide)
“デキる歯科衛生士”による患者管理とは(口腔内診査・口腔外診査の重要性;X線写真の読影)
アメリカに学ぶ、インプラントメインテナンスの極意(インプラント治療を成功させる、2大キーワード;インプラント埋入後の、2大トラブル;診療フローチャートの作成・共有;メインテナンス時の問診内容・診査項目;メインテナンスメニュー)
著者等紹介
藤森直子[フジモリナオコ]
獨協大学外国語学部を卒業後、外資系企業に就職。営業を担当し、初年度、年間営業成績No.1となり社長賞をもらう。社長賞でアメリカ・ラスベガスに行くチャンスの中で「手に職を持ちたい」と思うようになり、日本で歯科衛生士のライセンスを取得、渡米。アメリカの歯科医院に就職。ニューヨーク大学歯学部歯科衛生士科卒業後、ニューヨーク州・ニュージャージー州・ミズーリ州の歯科医院にて勤務。10年間アメリカの歯科に携わり、2012年秋に日本に帰国。歯科衛生士(日米ダブルライセンス保持)。Grobal Dental Hygiene Advisory Boardメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。