おも代の舞

個数:

おも代の舞

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903434797
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

「わがお仕えする正室を超え、殿の寵愛を受けるは本意に非ず」と暇を乞う側室。彼女を手討ちにして自殺する藩主。更には二人を追って自決する正室。森鴎外著「高瀬舟」の原典である神沢杜口の「翁草」に記された実話。ドキュメンタリー小説。

著者等紹介

佐々木征夫[ササキユキオ]
1939年宮城県仙台市生まれ。1963年日本テレビ放送網株式会社(日本テレビ)入社。1966年より、報道記者として総理官邸(内閣記者会)、自民党(平河クラブ)、外務省(霞クラブ)、大蔵省(現・財務相、財政研究会)、法務省、裁判所(司法クラブ)ほか、各記者クラブを歴任。1980年より、ドキュメンタリー担当ディレクター(プロデューサー)となる。文化庁芸術祭賞、サンフランシスコ・ゴールデンゲート賞、民放祭賞(複数回)、ギャラクシー賞(複数回)ほか受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品