最近の粉飾―その実態と発見法 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784419055004
  • NDC分類 336.92
  • Cコード C2063

内容説明

大規模粉飾―小規模粉飾、大小両極化時代の到来か!粉飾事例に新しい「直近の粉飾」事例を取り入れた最新版。「直近の粉飾」の特徴を探り、今後の方向を大胆に予想する。

目次

第1部 総論(最近の粉飾の特徴;最近の粉飾の手口;粉飾発見のための財務分析法)
第2部 事例研究(最近特に話題になった粉飾;資産水増型;売上水増型;売上先行計上型;局地型)
第3部 直近の粉飾(平成19年後半期以降の粉飾の総括;直近の粉飾に対する対策と注意;これからの粉飾の予想;事例研究)

著者等紹介

井端和男[イバタカズオ]
1957年一橋大学経済学部卒業。4月日綿実業(現双日)入社、条鋼管部長、国内審査部長、子会社高愛株式会社常務取締役などを歴任。1991年7月公認会計士事務所を開設。資格:公認会計士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品