数学の視界 (改訂版)

個数:

数学の視界 (改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月01日 02時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903342863
  • Cコード C3041

出版社内容情報

新しい教養としての数学を世に問う書.考える学問としての数学! 全体知としての数学!!古代から現代に至る数学を鳥瞰しつつ,全体知としての数学の姿を提示する.

新しい教養としての数学を世に問う書.

考える学問としての数学!

全体知としての数学!!

第1章 数学のはじまりはじまり

第2章 古代の知恵,古代の美:ヘレニズム時代の数学

第3章 正多面体を決定する.そして正4面体を回転する.

第4章 散歩道の秘密とオイラーの等式

第5章 対称群と置換群,15ゲームの群論的考察

第6章 いつかもとにもどってしまう数学:合同式

第7章 現代暗号システムと合同式

第8章 デカルトとパスカルの世紀 前編

第9章 デカルトとパスカルの世紀 後編

第10章 2進法と山くずしゲーム

別章A 高校数学の教科書に潜んでいる循環論法

別章B 複素一次変換を用いたデカルトの4円定理の証明,さらに田上観音堂の算額の問題

別章C フェルマーの無限降下法とレムニスケート等分公式

志賀 弘典[シガ ヒロノリ]
著・文・その他

最近チェックした商品