目次
熱の伝わり方
パッケージの熱抵抗
LSIパッケージの熱抵抗
自然空冷筐体の放熱設計
強制空冷筐体内の放熱設計
流体抵抗とファンの特性
圧力損失とその種類
熱伝導解析と応用例
節点法解析と応用例
熱回路網法による熱解析手法
マルチチップモジュールの非定常熱解析
熱回路網法を用いた非定時常熱解析例
相変化冷却技術
断熱技術
伝熱デバイス
著者等紹介
石塚勝[イシズカマサル]
昭和50年3月東京大学工学部船舶用機械工学科卒業。昭和56年3月東京大学大学院博士課程機械工学専攻修了(工学)。昭和56年4月(株)東芝入社電子機器の冷却に関する研究に従事。平成12年4月富山県立大学工学部助教授。平成15年4月富山県立大学工学部教授。所属学会:日本機械学会フェロー、ASMEフェロー、IEEE、日本伝熱学会、可視化情報学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。