内容説明
考えも個性もまったく違う相手に私、やります!と言わせるためのもっとも効果的なアプローチは?関西のカリスマグループ・ウェルマックスの戦略を完全公開。
目次
第1章 3分類で相手を知る!(MOON;EARTH;SUN;3分類の検証;3分類のビジネス活用術)
第2章 12分類で相手をつかむ!(狼;こじか ほか)
第3章 60分類で相手がみえる!(狼;こじか ほか)
第4章 個性とリズム―いま何を優先するか(リズム一覧表;“リズム特性”とは)
著者等紹介
服部磨早人[ハットリマサト]
1970年大阪生まれ。カナダの大学で人間関係論を専攻。1990年バンクーバーで日本とカナダの音楽交流イベントを主催。SHARPザウルスに対応した「ISD個性心理学・営業支援ソフト」を開発。97年、個性心理を体系化した「ISD個性心理学グループ」が発足。98年、ISD個性心理学の研究機関として(株)アイエスディを設立し、『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で「動物占い」の連載をスタート。さらにWEBコンテンツとして「ISD個性心理学」のビジネスモデルの特許を取得。99年小室哲也氏との共同プロデュースで香港・台湾・韓国ほかアジア各国で「動物占い(TKセラピー)」のWEB展開をスタート。01年「ISD個性心理学協会」が発足
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- PROCHES
-
- 電子書籍
- 金色の文字使い ―勇者四人に巻き込まれ…