出版社内容情報
●国内最大のマンモス大学、日本大学を率いた瀬在幸安・前総長が語る、国内外の著名人たちと21世紀の世界の将来像.
02年3月から04年4月まで産経新聞に掲載された「瀬在幸安日本大学総長のトップ対談 21世紀を語る」に大幅加筆し、クリントン・前米国大統領や日産自動車のカルロス・ゴーン社長の記念講演を追加収録して、待望の単行本化。
内容説明
国内最大のマンモス大学・日本大学を率いた瀬在幸安・前総長、国内外の著名人たちと21世紀の世界の将来像を熱く語る!02年3月から04年4月まで産経新聞に掲載された「瀬在幸安日本大学総長のトップ対談 二十一世紀を語る」を加除し、クリントン・前米国大統領や日産自動車のカルロス・ゴーン社長の記念講演を収録して、待望の単行本化。
目次
瀬在幸安・前日本大学総長のトップ対談(ハーバード大学教授 エズラ・F・ヴォーゲルさん;新生銀行社長 八城政基さん;国連大学学長 ハンス・J・A・ファン・ヒンケルさん ほか)
世界の要人、大いに語る(前米国大統領 W・J・クリントンさん;日産自動車社長 カルロス・ゴーンさん)
瀬在幸安・前日本大学総長講演(「二十一世紀における大学の教学戦略」)
著者等紹介
瀬在幸安[セザイユキヤス]
昭和5年、長野県生まれ。同30年日本大学医学部卒業。同大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。フルブライト奨学研究員、医学部教授、医学部長、副総長を経て、平成8年から17年まで第10代日本大学総長。専攻は心臓外科学。ハンス・セリエ賞、プラハ大学賞、国立ヨルダン大学賞、ギーセン大学賞、科学技術政策担当大臣賞、バーニー・クラーク賞、フランス共和国教育功労賞、瑞宝大綬章など。公衆衛生審議会委員、大学設置・学校法人審議会委員、国際ロータリー血液ポンプ学会長、アジア胸部心臓血管外科学会長、日本人工臓器学会長、日本生命倫理学会長、全国医学部長・病院長会議会長、国際教育交流協議会会長、私学研修福祉会理事長、フランス国立経営大学院国際諮問委員、日本経営者団体連盟常任理事などを歴任。現在、日本人工臓器学会名誉会長、日本冠動脈外科学会理事長、私立大学通信教育協会会長、私立大学退職金財団理事長、中国医学科学院、中国医科大学、中国遼寧大学、北京心肺センター、中日友好病院各名誉教授、中国鄭州大学名誉博士、アメリカ・エリザベスタウン大学名誉博士、アメリカ・ベイラー医科大学客員教授、世界医療技術大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 還りこぬ春 - 歌集