感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
7
リストの前に書かれた、読み聞かせの心得については納得でした。リストについては、絵本のリストではないぶん、扱いがちょっと難しそうです。2016/06/03
ris3901
6
○物語の読み聞かせ、とあったので、少しづつ読む長編文学なども期待していましたが、ストーリーテリングで有名な長くても30分位までの昔ばなしが多く、リストは東京こども図書館「お話のリスト」に似た内容でした。 ただ、前半の筆者の熱い思いや経験談が参考になりました。確かに、お話を丸々覚えることに固執せずとも、本を「なぞり読み」して読み聞かせをしても良いのではないかしら。 2014年11月初版2020/04/16
Kimiko
2
仕事用に購入 黙食の時間に放送室から朗読するためのお話選びに役立ってます!!索引が充実していて、書名、話のタイプ、作家別、国別、キーワードなどいろんな引き方ができる2022/02/23
ウリエル
1
著者の方は本当に素晴らしい読書家であり、読み手の方なんだろうなと感じた。自分の息子にも読んでもらいたい。そして寧ろ私がききたい。前半は読み聞かせとは何かということや、どうやって子どもに読み聞かせるのかという心得のようなものが書かれてある。後はほとんど、読み聞かせによい話や本のリストが載っている。「耳からの読書」が子供には必要で、読み手の感性を受取りながら子どもはイメージを豊かにするよう。ただ読書自体難しい子どもやその親に対しては少しレベルが高いような内容だった。後半のリストを参考に息子にも読み聞かせしたい2021/12/16